
乃木坂46の24枚目のシングルにて、4期生の遠藤さくらさんがセンターに選ばれ、今や乃木坂46の中心メンバーとして活躍している遠藤さくらさん。
実は実家が蕎麦屋「えんそば」だそうで、ファンの間ではどこにあるの?行ってみたいと話題になっています。
.
そこでこの記事では、遠藤さくらさんの実家の蕎麦屋(えんそば)の場所や味に評判を調べてみたいと思います。
記事の内容はこちら
遠藤さくらの実家の蕎麦屋はどこにある?
ACのCMに出てる美少女です、乃木坂の遠藤さくらちゃんです、蕎麦屋の娘です。 pic.twitter.com/pYZpADqDLC
— そとやま (@ZLR_8836) April 7, 2020
遠藤さくらさんの実家は蕎麦屋さんなのですが、何故判明したかと言うと、乃木坂工事中にて、遠藤さくらさん本人が語っていました。
そうなると、ファンとしてはどこにあるのか?行ってみたいという心理になりますよね。
ということで調べて見ました。
遠藤さくらさんの実家の蕎麦屋さんですが、名前が「路麺えんそば」です。
3店舗も経営してるってすごいですね。遠藤さくらさんの美しい顔はお父さんの蕎麦によって作られたのかもしれませんね。
『路麺えんそば』錦一丁目店
えんそば錦一丁目店
ざるそば、キスの天ぷら、かき揚げ遠藤さくらちゃんのお父様が経営している蕎麦屋さんに来ました。店内すきあらば乃木坂関係のグッズが飾ってあって楽しかった。 pic.twitter.com/ZRdUoa59Q6
— 🍋れもん🍋 (@Lemon__VitaminC) February 21, 2020
【住所】愛知県名古屋市中区錦1ー16ー13チサンマンション1F
【アクセス】地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅8番出口から徒歩4分
【電話】
【営業時間】平日11時〜22時 土曜11時〜14時30分(日曜定休)
【席数】25(立ち食い)
【駐車場】なし
2017年にオープンしたお店です。
遠藤さくらさんのグッズが至る所に飾ってありますね。お父さんの愛を感じますね。
もし知らずに「えんそば」に来た人は、一瞬、このお店の店長はアイドル好きなのかな?と勘違いしてしまいそいうです。
『路麺えんそば』円頓寺商店街店
遠藤さくらさんの実家の蕎麦屋来たけど開店30分前なのに既に2~300人ぐらい並んでてクソ笑うwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/xXy12Ly8Ma
— 🎍グエン🎍 (@guen_0711) February 24, 2020
続いて紹介するのが2号店になります。
【アクセス】国際センター駅より徒歩5分
【電話】052ー898ー8875
【営業時間】平日11時〜13時30分・18時〜22時(土祝日)11時〜22時(日曜)11時〜20時30(祝日前日は22時まで)
【席数】20〜30(テーブル席あり)
【駐車場】なし
『えんそば びぃわん』
“遠藤さくら”さんの実家の蕎麦屋
“えんそば びぃわん”に並んでるなう
押し寄せるオタク達で、滅茶苦茶げき混み
恐るべしオタクw#遠藤さくら#えんそばびぃわん pic.twitter.com/TJNb2Il3FM— 温座@あしゅしゅ大好きクラブ◢|⁴⁶ (@ontheworldnews2) July 4, 2019
【アクセス】伏見駅1番出口から徒歩3分
【電話】052ー212ー8605
【営業時間】平日11時〜14時30 17時30〜22時(土日祝)休み
【席数】不明
【駐車場】なし
このお店が一番混んでいるようです。
連日、遠藤さくらさんのファンが行列を作っているようです。近隣の方に迷惑にならないように並びましょう。
遠藤さくらさんに会える?
ファンとして気になるが、奇跡的に遠藤さくらさんに会うことはできるのか?ということです。
これに関しては本当に偶然会える可能性がゼロというわけではないと思います。
ただ、限りなくその可能性は低いと思いますが。
ちなみ遠藤さくらさんに会えなかったとしても、遠藤さくらさんのサインなどは飾ってあるとのことです。
既にファンの方も行かれているようで、乃木坂ファンの聖地化しているとの話もあります。
遠藤さくらさんのお父さんに会える?
遠藤さくらさん自身には会えなくても、お父さんには会えるんじゃ?ということで調べてみるとこんな投稿を発見。
今日は、友達と遠藤さくらちゃんの蕎麦屋行ってきた。
とても、美味しくて、いい感じの店でした😊お父さんがいた!
また行きたいです。 pic.twitter.com/qI4tkMkqi2— ようちゃんマン (@mionaska46) February 1, 2019
もしかしたら運よく会える可能性もありそうですね。
遠藤さくらさんに会えなくても、お父さんに会えるだけでちょっとなんか嬉しくなりますね。
遠藤さくらの実家の蕎麦屋の味に評判は?
遠藤さくらさんの実家とだからとかのお世辞は関係なく、味はかなり美味しいようです。
乃木坂工事中の番組内でも、バナナマンが試食し、美味しいと絶賛していました。
もし行ってみたい。行こうかなと思っている方は、お店のの迷惑にならないように行きましょう。
コスパも良いし、本当にオススメの蕎麦屋さんみたいですよ。
食べた人の反応は?
遠藤さくらちゃんの蕎麦屋に来ましたー!
めちゃめちゃ美味しいよ😊 pic.twitter.com/0XiziMr8t7— J I N ◢ ⁴⁶ (@yodachan_0505) March 27, 2019
写真撮るの忘れたけど
遠藤さくらの蕎麦屋行ってきたお!
めっちゃ美味しいしまたきてねって言われた^_^
店員さん優しく話しかけてくれて嬉しかった^_^
誰か一緒に行こ〜〜😊— か ず ( ^ω^ ) (@N_K_erika_122) January 30, 2019
遠藤さくらちゃんの蕎麦屋行ってきた笑
コスパめちゃくちゃ良いからおすすめです
お店の中乃木オタ(っぽい人)だらけだったわ pic.twitter.com/qRpOtIsyoz— だ い ち (@yodaichi_) February 6, 2019
今日は社用車で帰るから伏見よって遠藤さくらちゃんの蕎麦屋に行ってきました。サインは無かったけど蕎麦は美味かった! pic.twitter.com/5bSbnKZtmu
— マツダン⊿ (@MATSUDAI46) March 5, 2019
みんな絶賛ですね。
ただ、元々の常連さんだった方にとっては、少し通いづらくなってしまったかもしれませんね。
味もコスパも良かったらは流行らないはずがないですしね。
僕も機会があればいつか行ってみたいなと思います。
まとめ
『遠藤さくらの実家の蕎麦屋のえんそばの場所はどこ?評判や味は?』はいかがでしたか?
まさかまさか遠藤さくらさんの実家がお蕎麦屋さんだとは思いませんでしたね。
ただ、実家と言ってもお父さんがお店をやってる感じなので、正確にいうと実家でやってるわけではありません。
お蕎麦屋ができたのも遠藤さくらさんが大きくなってからです。その為、決して遠藤さくらさんの自宅がわかるわけではないので間違えないようにしてくださいね。
ただ、遠藤さくらさんのファンであれば、一度は言ってみたい場所ですよね。
今はこんなご時世なので握手会などはないですが、握手会が再開した時に、「お蕎麦屋行ってきたよ」なんて会話ができたら素敵ですね。
遠藤さくらさんの、今後の活躍を楽しみにしています。