
富士そばから発売された新メニューが衝撃的で話題になっています。その新メニューというのがなんとまさかの「タピオカ漬け丼」です。
そこでこの記事では、タピオカ漬け丼の口コミや評判。味は美味しいの?タピオカ漬け丼のカロリーを紹介したいと思います。いくら流行のタピオカと言えど、さすがにタピオカ漬け丼はちょっと。と思うのですが、どうなんでしょうか?
スポンサーリンク
タピオカ漬け丼はどんなメニューなの?
出典 https://headlines.yahoo.co.jp/
こちらがその話題の、富士そばの新メニューであるタピオカ漬け丼です。え?これはいくら丼でしょ?と思った人もいると思いますが、実はこれがタピオカ漬け丼なのです。
現在、富士そばでは全ての店舗で提供している訳ではなく、新宿の三光町店のみと言うことです。発売は期間限定ということで、数量限定のミニいくら風タピオカ漬け丼セットというメニューで、盛りそばと合わせて560円という価格での販売です。
スポンサーリンク
タピオカ漬け丼の口コミや評判は?食べた人の感想を紹介
どうせなら、いくら風タピオカ丼よりいくらが食べたいと思ってしまうのですが(笑)そのお味は一体どうなんでしょうか?めちゃくちゃ気になります。
既にいくら漬け丼を食べている人も多いようで、感想をまとめてみたいと思います。まずは、Zipで健二郎さんが食べている感想がありましたので紹介したいと思います。
突然のもぐもぐタイムきたー😋
まさかのイクラ風タピオカ漬け丼😳 pic.twitter.com/mQfewZKTdT— 🏁ゆんた🎣🏀👟🏍🛠 (@yk_ky0524) 2019年8月19日
何とも正直な感想ですね(笑)とりあえず感想としては、いくらの味はしない。美味しい(無理矢理感がある)なかなかいける?もちもちしている等の感想で、とりあえず、無理に作る必要はなかったのでは?というのが正直な感想のようです。
その他、食べたことのある人の感想を紹介します。
- 食感は完全にタピオカ
- なかなかいける
- こわい
- 正気か?
- 味はノーコメント
- そば用のわさびを入れると美味しい
- クソ不味い
等の感想がありました。やはり、美味しいと絶賛している人は誰もいなかったですね。ちなみにタピオカ漬け丼ですが
○昼過ぎに売り切れる可能性がある→現在は改善?
○新宿の三光町店のみの発売
○8月末までの販売予定
○漬けタレは、冷やし蕎麦などに使うもり汁に富士そば特製のかえしを加えた物
○店長が発案した
○セット価格は560円。単品は320円
タピオカ漬け丼のカロリーは?
タピオカ漬け丼ですが、味同様に気になるのがカロリーです。タピオカミルクティーも相当カロリーが高いとされていますが、角砂糖40個分だそうで、聞いただけで凄いですね。
タピオカ漬け丼はどれくらいなのか気になりますが、ちまたでは「カロリーお化け」と話題になっています。炭水化物×炭水化物ということで、相当ヤバいということだけはわかりますね。
ちなみにですが、ご飯は1杯でカロリーが269kcal。
タピオカのカロリーが100gあたり262kcalといわれています。
タピオカミルクティーは美味しいので、多少カロリーが高くても飲んでしまいますが、あまり評判が良くなさそうなタピオカ漬け丼は、正直太る覚悟で食べたいとは思わないのが正直な感想です。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?
タピオカがいくら話題だと言っても、さすがにこれは!という一品でしたね。ただ、個人的にはこの遊び心は大好きです。(食べたいとは思いませんが笑)
今後、いつまでタピオカブームが続くかわかりませんが、これからもっと色んなタピオカメニューが出てきそうですね!最近原宿にも「タピオカランド」が出来ましたが、大変話題になっています。タピオカランドの口コミ評判もまとめてみましたので、良かったら是非ご覧下さい。
タピオカランドの評判や口コミは?インスタ映えするの?出店店舗を調査
スポンサーリンク